TICKET 3月30日〜 発売開始TICKET 3月30日〜 発売開始

5/1

Thu

CLASSIC FILM DAY

Introduction

CLASSIC FILM DAY

Timetable

13:00

OPEN

15:00

【DJ】サントラブラザーズ

17:00

【DJ】高木完

18:00

【TALK】高木完&竹中直人

19:00

FILM:「」

Guest

サントラ・ブラザース

都内のクラブなどを中心にDJとして活動している鶴谷聡平(長男)、山崎真央(次男)、渡辺克己(三男)によるSoundtrack Brothers、通称“サントラ・ブラザース”。 名称は、もちろんジョン・ランディス監督作『サボテン・ブラザース』(1986年)からのオマージュ。2016年に「80’s サントラナイト」を開催以降、サントラ・ブラザースとして都内を中心としたバーやレストラン、クラブ、公開記念パーティやコンベンションといった映画関連のイベントにて、サントラのみの選曲を行う。現在はTSUBAKI FMにて、隔月ごとにDJミックスを提供。また、雑誌・ブルータスのオンライン brutus.jpにて『サントラ・ブラザースの今夜もハイフェデリティ!』を連載中。TBS系列『マツコの知らない世界 映画音楽の世界』(2022年)に出演。そして、3人が愛してやまない作品を紹介するフリーペーパー「We Love Soundtrack」を編集、加筆した書籍を鋭意制作中。

曽我大穂 (仕立て屋のサーカス 主宰)

多楽器奏者。舞台演出家。ハーモニカ、フルート、カヴァキーニョ、 鍵盤楽器、テープレコーダ、トイ楽器など音の出るあらゆるものを使った即興の演奏を好む。

1999 年、沖縄にてジャムバンド “CINEMA dub MONKS”を結成、バルセロ ナやベルリン、ニューヨークなど世界各地で活動する。
2014 年からは舞台芸術グループ「仕立て屋のサーカス」 を主宰。基本設計を手がけるとともに、全公演で演出・出演を行っている。 「アートの社会実装」を掲げ、歴史学者、文化人類学者、映画監督、地方自治体、 出版社、美術館といった多彩なパートナーと共に作り上げるそのパフォーマンスは、劇場を飛び越え、教育分野や地域コミュニティへと広がっている。

Theatre Tent

Activity

Bazaar