TICKET こちらから購入TICKET こちらから購入

5/5

Mon

STREET CULTURE DAY

Introduction

世代を超えたスケーター達が集結するのがSTREET CULTURE DAY! ビーチに現れたミニランプでは日本トップレベルのスケーター達による「Grind dub Disco jam session」を開催。上映作品は日本のストリートカルチャーとの結びつきも強く、90年代の東京を異国の目線で描いたソフィア・コッポラ監督による「ロスト・イン・トランスレーション」。

ロスト・イン・トランスレーション

©2003, Focus Features all rights reserved

ロスト・イン・トランスレーション

題名:ロスト・イン・トランスレーション
原題:Lost In Translation
監督:ソフィア・コッポラ
情報:2003年/IN/102min
LNG:English/英語 SUB:JP/日本語字幕

ウィスキーのCM撮影のため来日したハリウッドスターのボブ。今ひとつ歯車がうまく噛み合わない妻から逃れる口実と200万ドルのギャラのために、なんとなく仕事を引き受けて東京へやってきた。しかし言葉が通じず、コミュニケーションのとれない人々に囲まれるうちに疎外感を強めていく・・・。フォトグラファーの夫に付き添って来日した新婚のシャーロット。しかし、夫は仕事に明け暮れるばかりで、宛もない彼女はホテルの部屋に取り残されてしまう・・・。

Timetable

10:00〜

【OPEN前ACTIVITY】波の音とウクレレのメロディで、心と身体を解き放つヨガ

13:00〜

【会場】OPEN

【FILM】スケートフィルム上映 @ Theatre Tent “ CINEMA “

【DJ】RADIO CARAVAN @ RADIO CARAVAN Booth

15:00〜

【ACTIVITY】「Grind dub Disco jam session 」 (DJ:compact disco crew) @ RADIO CARAVAN Booth

19:00〜

【FILM】「ロスト・イン・トランスレーション」

Guest

Theatre Tent

13:00【FILM】スケートフィルム上映

Activity

波の音とウクレレのメロディで、心と身体を解き放つヨガ

10:00-11:10スクリーン前
ヨガ講師:NANA
ウクレレ奏者:Serenity Ukulele by Yukalicious
波の音に耳を澄ませ、深い呼吸で心と体を目覚めさせるヨガクラス。ユカリシャスさんのウクレレ生演奏と歌声が、海風と調和し深いリラックスへと導きます。初心者も経験者も楽しめる特別な時間をぜひ。
予約URL: https://cassiaselect.square.site/product/nana-yukalicious-/132?cs=true&cst=custom

Kao.アートワークショップ

イラストレーター平尾 香の描く「にがおえカンバッチorキーホルダー」クラフトオイルパステルを使って、自由に描いてつくることもできます。予約なしのワークショップ!海での思い出をおみやげに。

IG:@kaohirao_illustration

merry-go-round

大人も子供も大喜び!!
今年も逗子海岸映画祭に毎年好評の移動式メリーゴーランドが登場。

✴✴料金:500円(当日乗り放題)✴✴

~ メリ~ゴーランド研究所 ~
横浜本牧の造形スタジオ:メリゴーの研究開発・商業美術制作・こどもの美術教室

skate-ramp

海をバックにCOREのデザインするスケートランプが今年も登場!!

スケーターの滑りが鳴り響く唯一無二のミニランプ。

入場頂ければ誰でも滑ることは可能です。
当日はランプでGrind dub Disco jam sessionが開催されます!

Hydro Flaskを持って、逗子海岸映画祭へ行こう!

Hydro Flaskで“脱プラ”をシェアして、毎日5名様に「Micro Hydro」をプレゼント!話題のミニボトル「Micro Hydro(200ml)」を映画祭期間中毎日、抽選で5名様にプレゼントいたします。

詳細はこちら!
URL:https://zushifilm.com/2025/2827/

Main Restaurant

【RESTAURANT BOOTH】御転婆飯店

\中華好きが高じてお店を始めました/
金沢文庫東口の最果てにある中華ベースの居酒屋でありバーでありちょっとしたレストランです。
無化調無添加の中華料理を麻辣音楽とともに。

instagram:@otenba_hanten

【RESTAURANT BOOTH】横須賀松坂屋

since1910
明治43年から続いている町のお肉屋さん横須賀松坂屋です。
映画祭には5度目の参加です。
2022年に受賞しましたIFFAドイツ食肉加工品コンテストで金メダルを4つ受賞!
直営店
炭火焼タイガー(横須賀中央)
ブッチャーズテーブル横須賀松坂屋(横須賀ポートマーケット)
でも人気の手づくりクラフトソーセージを今回も数種類持っていきます。もちろん金メダル受賞のSAUSAGEもあります。
その場で焼きたてご用意致しますのでビールやお好きなドリンク片手に是非ソーセージも楽しんで下さい。

http://yokosukamatsuzakaya.com/

Instagram:@yokosukamatsuzakaya

【SAND&TACOS BOOTH】AMIGO MARKET

逗子海岸から3分。シネマアミーゴ横のPOP-UP SHOP。アミーゴマーケットオリジナル本場メキシコのトルティージャの香りをお楽しみください。

Instagram:@_amigomarket_

Bazaar

Minematsuya

愛知県豊田市でタイ料理屋を営んでおります。
ハーブとスパイスの効いたタイ料理をご用意させて頂きます!
逗子映画祭初出店させていただきます。よろしくお願い致します。

IG:@minematsuya

Coffee Caravan by Snappee

北海道ニセコにてCINEMA CARAVAN が地元民と共に起こした”Niseko Hirafu Green Park”の中で生まれたカフェ”Coffee Caravan”のコンセプトは、『コラボレーション』。今回は、国内のローストコンペで優勝経験もある北海道の有望なコーヒーロースター”Snappee”が主体となり、北海道羊蹄山の湧水を使ったコーヒーを提供。

兄弟クレープ

店舗を持たない限定出店のクレープ屋です
三兄弟それぞれの個性を活かし、心を込めて一枚一枚手作りしています。

IG:@crepe_brothers_ncnl

海辺のWINE BAR

毎年逗子海岸映画祭に現れる、海辺のワインバー。飲み心地のよいナチュール中心に各国のワインを日替わりでご用意しています。

dadaya

オリジナルチャイティー
抹茶
タピオカドリンク
葉山一色海岸ブルームーン で
夏の間だけのお店が映画祭に登場します☻

KIKI NATURAL ICECREAM

青果ミコト屋が日本中を旅して出会った素材でつくるクラフトアイスクリームショップ。逗子の潮風と日差しに合う、映画祭スペシャルフレーバーもお楽しみに!

TIME for SNACK

ピンクソルトとココナッツオイルのポップコーン

AMIGO KITCHEN DONUTS

体に優しい素材の
揚げたてドーナッツ

Re:BOARD

Used skateboardsという素材を活かし、新たな価値をupcycle したアートや雑貨を販売致します。

IG:@re.board.japan

plan A (used&select clothing store)

古着、オリジナルtシャツを販売します!

WEB:https://planaselect.fashionstore.jp/

Chilling × 漢方杉本薬局

逗子海岸映画祭をきっかけに発足した『KAMPO TEA SHOP』。ハンモックマッサージ『Chilling』と『漢方杉本薬局』が「重力から解放されるような心地よさ」をコンセプトに共同開発したブレンド茶『0 Gravi Tea』の販売。

@chilling_bodywork
@sugimoto.ph

Lapis

茅ヶ崎のセレクトshop Lapisはさまざまな国の
handcraft カゴ、バスケット、ファッション雑貨。
beachやマルシェに大活躍なカゴバッグ、hatを選りすぐりご紹介♡

WEB:http://www.sea-lapis.com/

BEAUTY COUNTER

毎年恒例、美しく元気になる!コンテンツが日替わりで登場します。
今年もヘッドスパ、ネイル、フラワーエッセンス、耳、ツボ、セラピー、カード、リーディング、フェイスワックスなど。詳細は↓

WEB:https://cassiaselect.square.site/
I G :@cassia___beauty

WALTZ presents【sunny days stand】

「こころときめく日陽品」を集めて、WALTZがお届けするPOP UP SHOP。
逗子海岸映画祭では『SEA SIDE KIOSK』をテーマに、“海辺ですぐ使えて、日常でもずっと愛せる”アイテムを展開します。

Le vent afrique(アフリカ雑貨)/točit(帽子)/Bindu(バンダナ)/Hippobloo(ビーチサンダル)/網の店おおやま(網バッグ)/Lila & Fleur(バッグ・ポーチ)/ignuts (アクセサリー)/yajimaima pottery(アクセサリー)/iloha(アクセサリー) /marino(アクセサリー)/SuM(アクセサリー) /SIORIS(スキンケア)/じもとの洗剤(洗剤)/The Bake Kitchen(焼き菓子)

IG:@waltz_conductor

移動式記念写真館PHOTO CARNIVAL

どこかに突然現れる不思議な移動式記念写真館。
フォトグラファー斉藤有美が撮影。

WEB:yumisaitophoto.com

Other Days