- TOP
- FAQ
FAQ
当サイトや公式SNSに個人の方から様々なお問い合わせをいただいておりますが、
個々のご質問全てにお答えしかねますことをご了承ください。
なお、いくつか重複したお問い合わせもございますので、こちらでお答えさせていただきます。
-
コンビニ支払いで支払い期限が過ぎてしまったら?
支払い期限までにコンビニでのお支払いが完了してない場合、お申し込みされたチケットは無効となります。完売してしまったチケットの再販はありませんのでご注意下さい。
-
チケットはいつから販売ですか?
3/30 10:00頃からzaikoにて販売開始しました。
https://cinema-caravan.zaiko.io/e/zushifilm2025 -
当日券はありますか?
一般の当日券はございません。
必ず前売りチケットをご購入の上ご来場ください。
逗子市民のみ身分証明書を提示の上購入できるチケットがございます。(お連れ様で市外の方の分はご購入いただけません。ご本人のみとなります) -
チケットは出入り自由なの?
ご入場時にリストバンドを着用して頂きます。出入りの際には係員によりリストバンドをチェックさせて頂きます。尚リストバンドは当日のみ有効となります。紛失された場合の再発行は出来かねますのでご注意下さい。
-
誤ってリストバンドを外してしまった場合には
いかなる理由にかかわらず、リストバンドの破損、紛失に伴う再発行は一切致しません。リストバンドを着用していない場合はご入場いただけませんので、フェスティバル終了まで大切にお取り扱いいただき、絶対にはずさないようお願い致します。また、不正入場が発覚した場合、いかなる理由にかかわらず退場して頂きます。その場合、身柄を警察に引き渡した上で、法的措置を取らせていただきますので、予めご了承ください。
-
映画を観る前に帰る場合でもチケットは必要なの?
はい、チケットは映画鑑賞料ではなく入場料としていただいております。途中おかえりいただく方も含め終日入場料をいただいております。
-
早めに行って場所取りをしてもいいの?
上映前のお時間は場所取りのみの行為はおやめください。上映時間もたくさんのお客様が気持ちよく映画をご覧いただけるよう常識の範囲でご配慮くださいますようお願いします。ビーチチェア・テントのご使用はお控えください。
-
雨天でも開催するのですか?
雨天でも開催します。強風、大雨の場合は安全を考慮し中止になる場合がございます。本サイトNews、公式SNS等でご確認下さい。
-中止の目安-
強風、大雨、雷、洪水、波浪等各種警報が発令されるとき・風速10m以上の 強風が一定時間継続して吹くとき等の荒天時は中止いたします。
その他、会場の様子などで中止の判断となる場合もございますので、公式サイトなどで情報をご確認ください。 -
駐車場はありますか?
駐車場のご用意はございません。最寄りのコインパーキングをご利用下さい。GWは大変込み合いますので、公共の交通機関のご利用をお勧め致します。
-
準備していった方がいい物はありますか?
夜は大変冷え込みます、昼間が暖かい日でも防寒具をご用意してきてください。
夜間ですと寒い日で2月下旬ごろの気温(10℃前後)まで冷え込む事もございます。
ブルゾン、ダウンなど厚手のもの、ブランケット等・レインコートをご持参ください。 -
持ち込み禁止のものはありますか?
ご飲食物・花火、爆竹等の危険物など、周囲のお客様のご迷惑になる物に関してもお持込みできません。
-
飲食物の持ち込みはできますか?
お持ち込みはお断りさせていただいております。
飲食物の持込は、一切お断りしております。スタッフが発見次第、没収、破棄させていただく場合もございますのでご了承下さい。 -
落し物などはどこに問い合わせたらいいですか?
開催当日は、会場エントランスにてお問い合わせください。
イベント終了後は、直接(info@zushifilm.com)にお問い合わせください。
(お電話での受付はおこなっておりません)
落し物の保管、お問い合わせのご対応は会期終了後1ヶ月間です。
金銭、貴重品等の紛失に関しては当方では責任を負いかねますのでご了承下さい。 -
犬は一緒に入れますか?
ペットの同伴は禁止ではありませんが、大勢のお客様がいらっしゃいますので必ずリードなどをつけて離さないようお願い致します。
また、上映中に大きな声で吠えたり他の来場者の方に迷惑がかかるようなことがあった場合には残念ですがご退場いただくこともあるかと思います。 -
会場内で荷物は預けられますか?
会場内にはクロークはございません。逗子駅のコインロッカー等ご利用下さい。
-
スケートランプで怪我をしたり、させてしまった場合は?
スケートランプでの走行中の事故・負傷等について主催者・会場側は一切責任を負いませんのであらかじめご了承の上、ランプでの走行や観賞をお楽しみください。事故等の問題があった場合には、必ず当事者間で解決していただき、主催者はその協議など、問題解決には一切関与致しませんので、予めご了承ください。
-
会場周辺の施設・植物を破損させてしまったら?
会場は公共の海岸となります。マナーを守り近隣住宅など、周囲の迷惑になるような行為、(器物破損・ゴミの投棄・駅から会場までのスケートボードでの走行・会場周辺の植栽物を傷つける行為・路上で大声を出したり、携帯スピーカー等で音楽を流す行為)はお止め下さい。